鳥取県の東京アンテナショップ

思いっきりローカルな話題でごめんなさい。私の郷里は鳥取県の米子市というところです。砂丘ばかりが有名な鳥取ですが、皆さんどうか勘違いしないでください。県内全域が砂で覆われてるわけではありません!家庭でラクダを飼っていません!鳥取で生まれ育った私ですら、砂丘なんて小学校の遠足(社会科見学)で行った時に一度しか見てないのですから。
 

080520-3.jpgそんな話はともかく、私の郷里の食べ物は、海の幸も山の幸も何でも美味しいのです。アピールできることの少ない郷土ですが、そのことだけは自慢できます。子どもの頃はそれを特別なことに感じたことなかったのですが、東京に出てきてから、そして歳を追う毎に、そのことを熱く人に語りたくなってきました。私はもともと郷里への執着が少ない人間だったのですが、いつの間にか郷土愛が芽生えてしまったのかもしれません。。(笑)

で、つい先日、《活版フェスタ》の時に四谷を歩いてたら、この写真の看板を見て、思わず足が止まってしまいました。
「島根の味」「がいな丼」! 鳥取と島根は同じ山陰地方、隣同士。そして「がいな」という方言を使うのは私の郷里と近い地域なのです。うれしくって、店先で写真をバチバチ撮ってしまいました。そしたら通りを歩いてる人が、「有名な店?」と思ってか、立ち止まってメニュー見て行くたくさんいました(笑)。ちょっとはお店の宣伝に貢献できたかな。

■主水 四谷店 http://r.gnavi.co.jp/b265001/

080520-4.jpg 080520-5.jpg


そのあとも気になってネットで検索してみたら、山陰の食材を扱ってる居酒屋ではこんなお店もありました。毎日境港からネタを直送してるそうですよ!

■炉端かば http://www.robata-kaba.jp/

昨日新宿に出る用事があったので、店先の写真を撮ってきました。

080520-1.jpg 080520-2.jpg


ちなみに、赤いの垂れ幕の文字を翻訳すると、「よく来たねぇ。いつもいつも、ありがとうね」です。「べった〜、べった〜」って言葉は、私の地元では使わなかったけどね。
 

で、更に情報追っかけていたら、なんとなんと、鳥取の物産店が東京に年内オープンするという大ニュースを知りました!

■食のみやこ鳥取プラザ http://www.pref.tottori.lg.jp/plaza/
■鳥取県 東京本部 http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=32209

ずっと東京にいながら、なぜ他県の物産展はあちこちで見かけるのに、鳥取の店はないんだ!?っていつも思ってたのですが。やっと今年夏以降に新橋にオープンするそうです。つい先日、運営業者の選定も決まったとのこと。本当にうれしいニュース。

オープンに至るまでの情報を、これからも追っかけて行きたいと思ってます。東京在住の鳥取県出身の皆さま、アンテナショップのオープンを熱く応援して行きましょう! 鳥取県外の方も応援していただけるとうれしいです。

 
★続きの記事→【鳥取県東京アンテナショップ「食のみやこ鳥取」8/29オープン!